オフィシャルブログ
錦糸町はり灸院 頸肩腕症候群5 頸肩腕症候群と頭痛
錦糸町はり灸院 頸肩腕症候群5 頸肩腕症候群と頭痛
みなさんこんにちは!
錦糸町はり灸院 川嶋 裕香里です。
温かかったと思ったらまた寒くなってしまいましたね!
みなさん風邪には気を付けてくださいね!
本日は頸肩腕症候群と頭痛の関係についてお話したします
なぜ頸肩腕症候群で頭痛が起きるのか
肩や肩甲骨周りの筋肉の緊張が長い時間続いていますと
動きにくくなった筋肉をかばおうと筋の緊張は拡大していきます。
そうすると1枚の筋膜で頸から頭は繋がっているので
目の疲れや頭痛につながってきます。
頸肩腕症候群からくる頭痛のケア方法は?
そして頸周りの筋肉が固くなることで、脳への血流が
悪くなることも原因になっています。
頸肩腕症候群が頭痛に繋がる前に頸肩にコリを感じる場合
は温めることを意識してケアをしていきましょう!
では次回の更新でお会いしましょう!
墨田区 錦糸町はり灸院 鍼灸師 川嶋裕香里